検索
カテゴリ
全体 snowboard skateboard surf wakeboard/wakeskate bmx mtb road race fixed gear bike ski music skimboard in-line bodyboard climbing kiteboard yoga snow scoot motocross book リンク
以前の記事
2010年 10月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 12月 24日
厳しい寒さだった07/08シーズンのジャクソンホール(ワイオミング州)。2008年4月には、総積雪量が15メートル(600インチ)以上にも及ぶ、近年まれにみる降雪量を記録した。 ここジャクソンホールを舞台にしたムービーを手がけているストームショウのクルーは、数週間に渡って腰以上ある極上パウダーを堪能した他、ジャクソンホールで体験できるあらゆる滑りをフルコースで味わった。スキー・スノーボードともに大量の雪と山滑りがお好みの方は必見。ジャクソンホール特有の景観、岩肌が露出するクリフでは、前人未到のコディピークからのファーストディセント、パラグライダーを使用した150mのクリフジャンプなどジャクソンホールでなければ体験できない世界が詰まった作品だ。
![]() ■時間:本編44分+ボーナス ■価格:3,360円(税込み) ■画面サイズ:16:9 ■仕様:英語版 ■発売日:2008年12月20日 ■制作:Storm Show Productions ■制作者:Darrell Miller ■ティーザー: youtube ■ライダー:Mike Tierney, Jessica Baker, Rob Kingwill, Johnny Recchio, Ryan Vanlanen, Rajat Bhayani, Cisco Oldani, Darrell Miller, Eric Henderson, Shroder Baker, Andrew Whiteford, Josh Pope, Chris Germain, Don Walters, Shane Rothman, Jason Elms, Matt Annetts, Mike Parris, Rob Lapier, Charlotte Moats, Brandon Lewis, Erik Roner, Tyler Knecht, Brian Rutter, Nate Seigler, Matt Poluga, Jason King, Jeff Tibbitts, Chad “No Turns” Taylor, Mike Thunder, Jessica Flammang, Matt Annetts, Nadia Kalizewski, Jason Tattersal, Jon Klacziewicz, Jeremy Walker, Hannah Spangler, Jarrett Schwartz, Nate Kushlan, Ryan Sears, Eric Iverson, Bojo, Tyler Horne, Lynsey Dyer, Richie Beats, Dan Roof, Matt Combs, Darrell Miller, Mike Parris, Tom Bartlett, Sharif Zawaideh, Jeff Annetts, Mot Gatehouse, Chip Hildebrand, Corah Hadassah ■チャプターと音楽: 【The Best is Set Free】 【Good Morning Skiers & Snowboarders】 TALKDEMONIC “SHALLOW DOLDRUMS” 【Lift Lines】 DEL THA FUNKY HOMOSAPIEN “BUBBLE POP” 【I Couldn't Sleep Last Night】 MERCURY REV “SENSES ON FIRE” 【420 Inches】 FLOBOTS “HANDLEBARS” 【Gettin' Better & Better】 CRAFT/BIOMECCA “OUR WAY” 【MC's Know The Deal Deal】 THE MOVE-MEANT “THE REAL DEAL” 【Mike D's Yard Park】 DJ MIKE THUNDER “GAME ON” 【Middle Teton】 FLOBOTS “THERE’S A WAR GOING ON FOR YOUR MIND” 【The Vanlegend】 DEL THA FUNKY HOMOSAPIEN FEATURING LADYBUG MECCA “I GOT YOU” 【Never Seen Storm Like This】 TALKDEMONIC “BLACK WOOD CRIMSON” 【That was FKN Nuts】 DJ MIKE THUNDER “IT’S PICKIN’ UP” 【Hitchiking】 DEEJAY SESSIONS “I MIGHT GO CRAZY” 【Heavyhitters】 BOAR “GREYLOCK” 【Whiteford Shityerpants Face】 CANNON “CENTER” 【Tierney - Cody Peal】 KUDU “HOT LAVA”(CURTIS VODKA 2057 REMIX) 【Mattcombs Rising】 FLOBOTS “RISE” 【605 Inches / Ending】 DEEJAY SESSIONS “FIRST IN THE SKY” 【600" Credits】 PROFESSA SETH “KRUSHA”, CRAFT/BIOMECCA “WHAT YOU GONNA DO” ■ボーナス: ・JHMR Videos -Week1 - Dec 6, 2007 (1:00) -Week2 - Dec 13, 2007 (1:00) -Week3 - Dec 22, 2007 (1:00) -Week4 - Dec 27, 2007 (1:00) -Week5 - Jan 1 , 2008 (1:00) -Week6 - Jan 11, 2008 (1:00) -Week7 - Jan 18, 2008 (1:00) -Week8 - Jan 25, 2008 (1:00) -Week9 - Feb 1, 2008 (1:00) -Week10 - Feb 8, 2008 (1:00) -Week11 - Feb 18, 2008 (1:00) -Week12 - Feb 25, 2008 (1:00) -Week13 - March 2, 2008 (1:00) -Week14 - March 9, 2008 (1:00) -Week15 - March 16, 2008 (1:00) -Week16 - March 23, 2008 (1:00) -Week17 - March 31, 2008 (1:00) -Week18 - April 6, 2008 (1:00) -Dick's Ditch 2008 (4:32) -Freesking Open 2008 (4:35) ・Storm Show Trailers -Locs (2:57) -Whoopee (4:17) -Precious(4:19) -Sleeping Giants(3:16) -Falling Forward (3:58) -Trial & Air (3:05) -300 inches (2:32) -600 inches (1:13) ・Storm Show Extras -ALYESKA Resort -76" in 4 Days!! (2:37) -AVALON7 -the AV7 Movie Dropping in 2009 (0:38) -Cable the Sky -Preview of JHMR'S NEW AERIAL TRAM (1:44) -YELLOWMAN -tattoo clothing in action (2:58) ・600" Sponsors ▲
by championvision
| 2008-12-24 11:36
| ski
2008年 12月 19日
世界の中心ニューヨーク。日々人々は街の雑踏に揉まれ、毎日同じような日々が過ぎ去っていく。2008年5月、ブルックリンのとあるアパートに拠点を置いたのは、非凡な人生を送るボルコムスケートチーム。スケートに乗った彼らがいるブルックリンの街はどこか別の世界を感じさせる。この「All the Days Roll into One」はそんな非凡な彼らの平凡な日常や素顔が垣間見れるドキュメンタリー性の強いムービー。一般スケーターとは一線を画したボルコムライダーだが、このDVDには『特別な存在』というものを忘れさせる場面も多い。これは様々な要求に応じる多忙な都市の舞台裏にある、リアルなスケートの世界と、スケーターの本音を綴じ込めた作品。
![]() ■時間:本編23分 ■価格:2,205円 ■仕様:英語版、地球に優しい生物分解性パッケージ ■画面サイズ:4:3 ■発売日:2008年12月20日 ■制作:Veeco Productions ■制作者:Su Young Choi, Ryan Thomas, ■ライダー:Darrell Stanton, Nick Dompierre, Chima Ferguson, Dennis Busenitz, Danny Cerezini, Filipe Ortiz, Caswell Berry, Brandon Westgate . . . and friends ■チャプターと音楽: 【Jackhammer】 【Skate Mix 1】 【The Loft, People, Spots】 【Skate Mix 2】 【Nick's Beanie, Caswell, Chima's Hair】 【Chima's Real Name】 【Busenitz Bowl Sesh】 【Jersey Daytrip with Westgate】 【Sprouters Brazilians】 【Filip in Philly】 【Darrell Pound Down with People】 【Skate Mix 3】 【Nick Gap to Rail】 【Skate Mix 4】 【Credits】 ▲
by championvision
| 2008-12-19 10:52
| skateboard
2008年 12月 16日
バーモント州のストウを拠点にアメリカ&カナダ東海岸の地域で絶大な人気を誇るMEATHEAD FILMSの『HEAD FOR THE HILLS』。イーストコースト中のフリースキーヤーとテレマークスキーヤーがのムービーに結集。イーストコーストの山々には、バラエティー豊な地形と、個性的なライダーが多く、その地形の難易度から、とてつもないスキルを持つライダーが輩出されることが多い。そんなライダー達の創造力溢れるライドが魅力の本作品。オイシそうなパウダー、起伏に富んだバックカントリーライド、テクニカルなパークジャンプ、林間のリズムセクション、夏の間に裏山に作ったトレイル遊び、リスキーなアーバンライドなど、ありとあらゆる角度からスキーの魅力を見せてくれる。さらに別編集ムービー1本を含む合計2時間のボーナスも収録したヴォリューム満点ムービー!!
![]() ■時間:本編56分+ボーナス(約2時間!) ■価格:3,990円(税込み) ■画面サイズ:16:9 ■仕様:英語版、「HEAD FOR THE HILLS」ポスター&ステッカー封入 ■発売日:2008年12月13日 ■制作:Meathead Films ■制作者:Geoff McDonald ■ティーザー:youtube ■ライダー:Jay Bowen, Jeff Curry, Giray Dadali , Shea Flynn, The Hammer, Ross Imburgia, Asia Magriby, Nick Martini, Erik Olson, Richie Paradise, Andy Parry, Stacey Rachdorf, Radio Ron, Tony Rossi, LJ Strenio, Will Wesson, And other ‘Heads ■チャプター: 【intro】 【Backcountry Jumps】 【Stowe】 【Cobb's Hill Park】 【Cannon】 【Bumps】 【Le Massif】 【Ski Sundown and Loon】 【Redneck Rippers】 【Urban Assault】 【Magic And Jay Peak】 【Heat Harvest】 【Chic Chocs part 1】 【Chic Chocs part 2】 【Will And Andy】 【End Credits】 ■音楽: The Pinker Tones "Fly Me to Brazil" Mattafix "Stranger Forever" Editors "Munich" The Ruby Suns "Tane Muhuta" Shout Out Louds "Tonight I Have to Leave it" Honeycut "Shadows" Wax Tailor "How I Feel" DJ Vadim "Raise Your Glass" Yonder Mountain String Band "Easy As Pie" The Russian Futurists "You Dot, Dot, T-Dot" Tycho "Adrift" Mattafix "Imparial" Pop Levi "Sugar Assualt Me Now" Peter Adams "I was looking at the celling" DJ Vadim "Black is the Night" Federico Aubele "Ante tus Ojos" Electric President "Robophobia" Midnight Juggermauts "Into the Galaxy" The Russian Futurists "2 Dots on a Map" ■ボーナス: ・Bonus Movie (34:58) 【Stowe】 【Park Rats】 【The Woods】 【The City】 【Bashn' Bumps】 【SKI Sundown】 【Cobb's Hill Park】 【Backcountry Jumps】 【Bolton Valley】 【End Credits】 ・Heat Harvest III (10:09) ・Chic Chocs (10:22) ・ICE CREAM Showdown (4:10) ・Mt.Hood (10:26) ・S#!T'S Crazy Real (10:31) ・The Stowked Life (20:58) ・Head For The Hospital (7:01) ・Slideshow (8:15) ・Sponsors -SUBARU of NEW ENGLAND -First AD (0:40) -Second AD (0:30) -KOMBI + GORETEX (0:35) -LINE -CLIF BAR -FOR HEADWEAR -BEN AND JERRY'S -EASTERN MOUNTAIN SPORTS -SKIING MAG ▲
by championvision
| 2008-12-16 17:57
| ski
2008年 12月 15日
ROMEの新譜のトリのエイキ・ヘルガソンがオープニングパートで、弟のホールダー・ヘルガソンがトリを務める『NOTES』。この兄弟、スゲーっす!とくにエイキの板捌き、見る価値、大アリ!! スノーボードのレベルがぐんぐん底から上がっていることにお気づきになることでしょう。そのほか、今年のX-TRAIL JAM を制したのトースタイン・ホグモや、FORUMのカリーム・エル・ラフィエ(「that」にで出てましたよネ。)など注目ライダーが目白押しのムービーです!!
![]() ■時間:本編32分+ボーナス ■価格:2,940円(税込み) ■画面サイズ:16:9 ■発売日:2008年12月20日 ■制作:Factor Films ■制作者:Peter Foshaug ■ティーザー:youtube ■チャプターとライダーと音楽: 【intro】 PHILTER "A SMALL VICTORY" 【Eiki Helgason, Torgeir Berre】 DANGER "11h30" 【Kareem El-Rafie, Torstein Horgmo, Adi Velic】 LAZEE "HEARTLESS" 【Tore Holvik, Joachim Krogstie, Pal Sorensen, Hans Ahlund, Kunt Eliassen, Sondre Hylland, Erik Botner, Havard Hansgard】 PONY THE PIRATE "WALK THE SHAME" 【Sindre Iverson, Hakon Tennesen, Jonny Aaseth】 LANDYHAWKE "MAGIC" 【Gulli Gudmundson】 DIVISION OF LAURA LEE "BLACK CITY" 【Andreas Gidlund, Nils Arvidsson】 【Mats Hofgaard】 ARTYMOVE "STEPPING OUT" 【Ulrik Badertscher, Joacim Nyaugen】 ZEIGEIST " BUNNY" 【Stale Sandbech】 BEN HANTOOT "MANIACAL SYMPHONY" 【Haldor Helgason】 TRABANT "THE ONE" 【outro】 RYKKINFELLA "SUSSEBASS" ■ボーナス: ・ Bonus Footage (2:50) ・Icelandic Bonus Footage (2:30) ▲
by championvision
| 2008-12-15 15:35
| snowboard
2008年 12月 12日
HYWODの大人気ムービー「HELLO」を制作するU5氏によるDVDレビュー!
今回は、最近発売したばかりの、FROMドイツの『TEENAGE LOVE GRAFITTI』! 撮影の背景がすごく良く伝わってきます。 ジャンプ前の空気の流れやメイク後の喜びなど、 現場の雰囲気がジワーッと味わえるんです。 一瞬一瞬のカットにすべて意味が込められていて、 それらが一つのフッテージになると、 ナチュラルのジャンプや街のストリートも、ただのライディングだけじゃなく、 彼らの息遣いが聞こえてくるんです。 楽しさであったり驚きであったり、 現場でしか味わえない感動がこのDVDを通して伝わってきます。 ヘリ撮影によるビッグキッカーのアプローチに立つライダーの姿や、 発射台と呼ばれるストリートの エントリーなど、普段は見ることが少ない新鮮なカットが多く、 1本のランに数カットを被せることで、 より深くのめり込む様に見入ってしました。 またそれらのロケーションもヨーロッパだけでなく、 中国やカナダ、アメリカなど世界中を旅しながら 本当に楽しそうに滑っている姿が印象的です。 相当な数のライディングフッテージと、 ライダー達の素顔であるオフカットが絶妙にマッチした HYWODのディレクターとして見たDVDでは今年一番の作品でした。 いかがでしたかU5氏のその他のDVDレビューは、U5氏のブログ「U5のここだけの話」 http://snowsteez.jp/blog/u5/にて掲載中です! 作り手からの目線で、レビューを書いているので、読んでいて面白いですよ! ![]() ![]() HELLO 《HYWOD》 http://cvwinfo.exblog.jp/9572123 TEENAGE LOVE GRAFFITTI 《ISENSEVEN》 http://cvwinfo.exblog.jp/9970120 ▲
by championvision
| 2008-12-12 10:38
| snowboard
2008年 12月 11日
ロケーション毎に構成されたINSTALLER8.0の未使用カットを中心に、ライダー毎に再構成。
さらに、オーストリアでおこなわれたシギー・グラブナーのビックイベント「SG INVITATIONAL」の模様を収録。 ![]() ■時間:本編36分+ボーナス ■価格:3,990円(税込み) ■画面サイズ:16:9 ■発売日:2008年12月11日 ■制作:IST Pictures ■制作者:Molly ■チャプターとライダー: 【intro】 Airport "Place for Feeling" 【杉本孝次】 My Summer Plan "Cry Tonight" 【茶原忠督, 浅田 順】 【工藤英明】 knotlamp "Innocent days" 【Austria#1】 オトノノート ”結びの紙" 【Austria#2】 向風 "道", knotlamp "What should I do?" 【片山雅登】 My Summer Plan "Love Your Online" 【西原秀彰, 末高俊樹, 玉木啓太】 向風 "あなたの横顔" 【松井良容】 Airport "promise" 【Credit】 knotlamp "Across the sea" ■ボーナス: ・INSTALLER 8.3 ▲
by championvision
| 2008-12-11 17:49
| snowboard
2008年 12月 10日
弊社の冬季休業のお知らせと商品発送についてお知らせ致します。
年末年始の商品の発送は下記の通りです。 12月25日(木) 通常発送 12月26日(金) 午後12時までご注文に限り発送 12月27日(土)休業 12月28日(日)休業 12月29日(月) 休業 12月30日(火) 休業 12月31日(水) 休業 1月01日(木) 休業 1月02日(金) 休業 1月03日(土) 休業 1月04日(日) 休業 1月05日(月) 12月26日12時以降〜1月5日13時までのご注文を発送 ▲
by championvision
| 2008-12-10 17:01
2008年 12月 10日
Nicolas Drozが立ち上げたSNOWWORLD Productionの第一作目が入荷!多数のメジャームービーに出演してきたニコがDVDで表現したかったものは、複数カメラ・多アングルなど、映像美ばかりが追及されたムービーではなく、超自然体のスケートスタイル・スノーボード重視したもの。スタンダードフィルムや、アブシンスフィルムにも協力を仰ぎ、その両社が成し得なかったムービースタイルをここに確立した。「仲間」あってこそのスノーボードが 独自のユーモアも織り交ぜて表現されている。テックナインムービーのようなイケイケ感を感じさせるムービーなのだ。ロメインやマイキーなどのビックネームの他、フランスのローカルライダーもフィーチャー。マイキーは警官の制服が似合い過ぎ!!
![]() ■時間:本編41分+ボーナス ■価格:3,360円(税込み) ■画面サイズ:16:9 ■発売日:2008年12月13日 ■制作:SNOWWORLD PRODUCTIONS ■制作者:Nicolas Droz, Yann Huissoud ■ティーザー:youtube ■チャプターとライダーと音楽: 【INTRO】 FEADZ "Hawaian Smut" 【AYMERIC TONIN】 Switchflow "MPC Sixty", Masta Ace 【ARTHUR GIRAULT, ROMEIN TAILLEFER】 Mr.Live "The Good Life" 【TREVOR ANDREW, NICOLAS DROZ】 【PAUL LAMBERSENS, MAX DELAYEN, CAROLINE BELIARD】 P.Casso, Skyzoo, & Fresh Daily "Dipped in the Newness" 【Slam】 Appomattox "Either Way" 【ROMAIN DE MARCHI】 Switchflow "Break Down" 【MIKEY LEBLANC】 【PIERRE RUE】 The Port Huron Statement "Homecoming Parade", Tribeca "Cold World" 【Friends: STERHANE LOCHON, LAURENT GOUFAIN, SHIN CAMPOS, SILVAIN MONNEY, MATHIEE CREPEL, GULLAUME CHARNAY, COREY NOBLE, MIKEY LEBLANC】 Trouble Andrew "Bang Bang" 【NICOLAS DROZ】 JOFO "Fly Thangs", JOFO "No Love" 【Credits 1】 Switchflow "Homies", 【Credits 2】 Blu Rum 13 "The Sleepwalking" ■ボーナス: ・Chatel Mission (9:09) ・Kingvale Park Terrain (3:20) ・Chill Skate (1:45) ・Nico & Darrell: The Line (2:22) ・Slimewalls Webisode (3:18) ・Photo Album (4:25) ▲
by championvision
| 2008-12-10 16:54
| snowboard
2008年 12月 08日
地上波で唯一のガールズスノーボード番組『snow sweet life』が今シーズンも放送がスタートします。
第1回の放送は「Brighta」特集!! 日本のガールズシーンを変えるべく活動する彼女達にスポットを当て、Brightaの魅力に迫ります。 放送エリア 北海道:札幌テレビ放送 STV (日本テレビ系列) 12月8日スタート 毎週月曜日 深夜25:34〜 山形県:さくらんぼテレビジョン SAY (フジテレビ系列) 12月15日スタート 毎週月曜日 深夜25:35〜 宮城県:仙台放送 OX (フジテレビ系列) 12月10日スタート 毎週水曜日 深夜26:13〜 その他のエリアはスカパー・ケーブルテレビなどのJ-SPORTS ESPNにて1月から放送がスタート。 『snow sweet life』で「Brighta Season 2」のライダーが今後も出演するということなのでお見逃しなく!! ![]() ▲
by championvision
| 2008-12-08 12:31
| snowboard
2008年 12月 03日
スケート的なR指定、R系ファンのバイブル、Thrasherの大人気 BeerRシリーズの第六弾!今回もプール、ボウル、コンクリパーク、ストリートバンクを滑り倒す!FRED GALLとTNTのフルパートや、おなじみのオーストラリアツアー、ANTIHEROトリップ、ユーロレポートなど定番コンテンツを始め、VANSメンバーのイスラエルトリップ、 ボーナスではJAPANトリップも収録!世界各国のBEERとRを貪り尽くす『Brutality』。Mark Appleyard, Chris Haslam, Omar Hassan, Darren Navarrette, Dan Drehobl, Emmanuel Guzman, Andrew Reynolds, Ryan Sheckler を始めライダーも多数登場!!
![]() ■時間:41分+53分 ■価格:3,150円 ■仕様:英語版 ■画面サイズ:4:3 ■発売日:2008年12月6日 ■制作:High Speed Productions ■制作者:Preston Maigetter ■ライダー:Tony Trujillo, Fred Gall, Mark Appleyard, Chris Haslam, Omar Hassan, Darren Navarrette, Dan Drehobl, Emmanuel Guzman, Andrew Reynolds, Ryan Sheckler + more ■チャプターと音楽: 【intro】 A Loser A Broad "Trixie Con Leche 【Fred Gall, 】 A Loser A Broad "Follow The Blood Trail" 【Caymars, Horn, Navs, Peabody】 Head On Collision "Arise From The Wreckage" 【Colin Lambert & Friends】 Ones "Stading Tall" 【Pool & Anti-Hero Trip】Goat Whisperer "No Fate" 【Europe Footy】Head On Collision "Electrocutioner" 【Forstner, Avi, Cannon】 Goat Whisperer "No Worlds" 【Gunes, Peabody, Pennings】 Ones "Argument" 【Dan Drehobl, Sean, Eman】 The Dust "The Individuals" 【Australia Globe Trip】 Johno And The Trannies "Shit The Bed" 【Israel Vans Trip】 3 Inches of Blood "Trial of Champions" 【Tony Trujillo】 Trial By Combat "Holmgang" 【Credits】Stagger And Fall "When The Bottle Hits Back", The Bugs "Dave Navarro's Goatee Fucking Sucks" ■ボーナス;(53:03) ・Burt or Ball ・TNT Bonus Footy ・Avi Luzia ・Misc Bonus Cuts ・Israel Extras ・Slaughter at the Opera ・Slow Mo Gnar ・Hamknuckle Cut ・Japan Sept '08 Trip ■オンライン・ストア:http://www.championvisions.com/onlinestore/ ▲
by championvision
| 2008-12-03 17:16
| skateboard
|
ファン申請 |
||